寄せ植え活動
令和6年9月4日(水)、10月2日(水)に行われた寄せ植え委員会の活動を報告します。
1回目の寄せ植え活動
9月4日(水)に1回目の寄せ植え活動が行われました。
今回は初めての試みで、寄せ植え委員(PTA)だけでなく緑化委員(児童)も一緒に合同で活動を行いました。
今回の参加者は寄せ植え委員4名、緑化委員44名でした。
まず寄せ植え委員から緑化委員の児童へ以下のような話がありました。
・植える予定の花の紹介
ビオラ、パンジーはよく似ている
ナデシコは人気の品種である
・水やり時の注意点
水のあげすぎで花が枯れてしまうこともある
土が乾いたら水やりをする
花を優しくよけて根元に水をあげる
(花や葉にあまり水がかからないように)
児童へのお話が終わったあと、今回はプランターや花壇の花を回収する作業を行いました。
2回目の寄せ植え活動
☆2回目の寄せ植え活動
2回目の寄せ植え活動は10月2日(水)に行われました。今回も寄せ植え委員9名と緑化委員41名が合同で、40個のプランターにお花を寄せ植えしました。(お花は西山園芸の方が配達してくださいました)
まず西山園芸の方から寄せ植えの方法や水やりの注意点、しおれた花の摘み取り方などの説明がありました。またナデシコ・ビオラの花についてのお話しもしてくださいました。
・寄せ植え方法
まずプランターの土をならして、土に穴を開ける
カップから花を外して1つのプランターにお花を3〜4株植えて土を優しくかける
最後にジョウロで1株につき5秒くらい根元に水やりをする
そのあとみんなで手分けをしてプランターにお花を寄せ植えして、所定の場所まで戻し作業終了となりました。
主な寄せ植え委員会の活動
・毎学期に1回寄せ植えを行います
・毎週土曜もしくは日曜に水やりをします
※平日の水やりは緑化委員が当番制で行っています